パスポートに旧姓併記が出来るようになったというので,今回更新を機にチャレンジしてみた.

が,別名併記の例を見ると,外国籍のmiddle nameや外国名の併記の例は書いてあるけど,旧姓の場合の記入例(まあ同じなのだが)は無い.県の旅券センターのサイトも然り.必要書類も案内が無い
.で,ググったら,神奈川県の旅券センターには旧姓併記の記入例と必要書類例が書かれていた.

 別姓併記無しに加えて準備すべきは,旧姓である事を証明する書類と,海外で旧姓を使用していることを証明する書類
.と言うわけで,戸籍謄本(旧姓の証明)と旧姓使ってる最近の国際雑誌の掲載論文(海外で使ってる証明)を持っていった.念のため,国際会議の概要集のコピーも.どちらも英語.

 窓口に持っていったら,論文と概要集に日本語で内容の説明を簡単に書いてくれ,と言われ.記入
.果たして一週間後,無事旧姓が( )で併記されたパスポート入手.しかし,あくまでも写真欄に併記されているだけで,ICチップには旧姓(別名)情報は入っていないとのこと.つまり,航空券の購入時にパスポートネームを記載する際は,( )は除く.

 うん,webでチケット購入の際”( )”は使用不可だったんでどうするんかと思ってたらそういうことか.

 更に,入国審査の際,( )は何かと管理官に聞かれることが多いと言うことで,英語と日本語で別名併記を説明したリーフレットを渡された.
 ここで・・・何か,わざわざ面倒臭いことしちゃったな,という気がしてきた.

 旧姓併記にしたのは,旧姓で仕事しているからというのが一番の理由だが,好奇心も若干.手続き自体は多少面倒が増える程度とも言えるが,今後10年間,海外に行く度いちいちいちいち( )は旧姓です,と説明せにゃあならんのか.まあ分かってはいたのだが.( )なんて,国際ルールじゃ無いからな
. あともひとつ気になるのは,パスポートへの別名併記には,「海外で」旧姓(別名)を使用していることを証明せねばならない,と言うこと.

 つまり,これから海外で旧姓で仕事しようとしている人は(例え国内で旧姓を使用していても),パスポートに併記は出来ないって事なのか.これについては,海外でのIDと考えれば,多少分からんことも無いが,国内で旧姓で通しているなら,海外でも旧姓OKでよいのじゃ無いだろうか.

マイナンバーや免許を旧姓併記してたら,パスポートも海外使用実績無くてもOKになるのかな.
 何にせよ面倒なので,夫婦別姓OKにするか,姓の欄を複数にするとか,middle name欄をもうけてくれ.

 戸籍謄本取り寄せも地味に面倒い.昔の藩制度じゃあるまいし,本籍地って居る?住民票で課税すんだし,住民票だけでよくね?

 出身地や親子関係も住民票に書いとけよ.大体出身地なんて,結婚して新たな戸籍作った時点で変わっちゃうし。